デスクトップ上に作成したメッセージを表示します。
1.Messageの新規登録、更新、削除
(1) 日付を指定します。
(2) 時間を指定します。
(3) 「表示するメッセージ」にメッセージを作成します。
∮:メッセージは200文字以内とします。複数行で作成できます。
∮:デスクトップに表示されるメッセージは、 ウィンドウの終了ボタン「右上×ボタン」で消すことができます。
起動したプログラムに対して、ショートカットキーを送信します。
登録できるショートカットは、起動するプログラムがサポートしている範囲で有効です。
1.ShortCutの新規登録、更新、削除
(1) 日付を指定します。
(2) 時間を指定します。
(3) 「プログラムの選択」でショートカット処理対象のプログラムを指定します。
(4) 「Short Cut Key 構成」ボタンを押して、ShortCutのKeyを指定します。
2.ShortCutのKey
(1)「サブコマンドの登録」で「Create」「Update」「Delete」のボタンにより行います。
(2) プログラム起動、何秒後にショートカットキーを発行するかを必ず指定して下さい。
(3) プログラムがサポートしている範囲で指定して下さい。 ショートカットキーは、同時に3つまで押下できます。
① 同時に1つのキーを押下する。
(1) 真ん中のキーリストから1つ選択して下さい。
(何も押さないで)+(選択キー)+(指定しない)② 同時に2つのキーを押下する。
(1) そのうち1つが Shift , Alt , Ctrl の場合 左側と真ん中のキーリストから1つ選択して下さい。
( Shift , Alt , Ctrl )+(選択キー)+(指定しない)
(2) その他の場合 真ん中と右側のキーリストから1つ選択して下さい。
(何も押さないで)+(選択キー)+(選択キー(指定する))③ 同時に3つのキーを押下する。
(1) 全てのキーリストから1つづつ選択して下さい。
( Shift , Alt , Ctrl )+(選択キー)+(選択キー(指定する))∮:ショートカットキーは自動発行の為、キー発行時間を適切に設定して下さい。
処理を登録する前に、一度マニュアルでテストしてみてください。
∮:「あとはよろしく」は、ショートカットキーの発行時に対象プログラムをアクティブウィンドウにします。
この時、画面で別の作業をしている場合には、アクティブウィンドウが変化しますので ショートカットキーが正確に発行されない場合があります。
例:
Beckyを立ち上げて 受信 ( 「メール(M)」-「受信(N)」 )して 終了 ( 「メール(M)」-「終了(X)」
する。
プログラム 指定:
C:¥Program Files¥Rebecca¥Rebecca.EXE
ショートカットキー:
5秒後 Alt + M + N
15秒後 Alt + M + X
電子メールの送信を行います。 電子メールが利用できる環境が必要です。 (メールアドレスとsmtpサーバへの送信権)
また、smtpサーバのアドレスをConfigで設定して下さい。
1.Mailの新規登録、更新、削除
(1) 日付を指定します。
(2) 時間を指定します。
(3) 「メールの作成」ボタンを押して、メールを作成します。
2.Mailの作成
(1) From(あなたのメールアドレス)を必ず指定して下さい。
「アドレス」ボタンを押すと、「Config」で設定したメールアドレスが引用されます。
(2) To(相手先のメールアドレス)を必ず指定して下さい。
(3) Cc , Bcc , Reply-To は、必要に応じて指定してください。(任意項目です)
(3) Subject(メールの件名)を必ず指定して下さい。
(4) 本文は、200文字以内とします。複数行で作成できます。
(5) 「添付ファイル」ボタンを押して、添付ファイルを1つ指定できます。
ここで、登録できるのは、簡単なメールの送信です。
立派なメールを送信する場合は、メールソフトで作成し、 「あとは よろしく」のShortCutを利用して送信することをお勧めします。
Mail機能
Mail機能は、FreewareであるBSMTP.DLLを利用しています。
「あとは よろしく」は、BSMTP.DLLの著作権者であるBabaq氏に 「あとは よろしく」への利用と添付配布の許諾を得ております。
BSMTP.DLLや更に機能を拡張したbsap21は、下記URLで公開されています。
http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/ (Baba Centerfolds)
電子メールの受信を行います。 電子メールが利用できる環境が必要です。 (メールアドレスとpopサーバの利用権)
また、popサーバのアドレス、popユーザ、popパスワードをConfigで設定して下さい。
1.Mail (Recieve) の新規登録、更新、削除
(1) 日付を指定します。
(2) 時間を指定します。
(3) 「Config」で設定されたpop情報が「popサーバと受信メールアドレス」に表示されます。
Mail機能
Mail機能は、FreewareであるBSMTP.DLLを利用しています。
「あとは よろしく」は、BSMTP.DLLの著作権者であるBabaq氏に 「あとは よろしく」への利用と添付配布の許諾を得ております。
BSMTP.DLLや更に機能を拡張したbsap21は、下記URLで公開されています。
http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/ (Baba Centerfolds)
電子メールの同報送信を行います。
同一の内容の電子メール(本文、添付ファイル、Cc、Bcc、Reply-To)を、たくさんの人に個別に送信します。
電子メールが利用できる環境が必要です。 (メールアドレスとsmtpサーバへの送信権)
また、smtpサーバのアドレスをConfigで設定して下さい。
1.事前準備
(1) 宛先ファイル(送信するメールアドレス)をテキストファイルにします。
メモ帳などで本文を記述してください。
1行に1メールアドレスを記述します。
メールアドレス数に制限はありません。例:
*****@company.co.jp
+++++@net-company.ne.jp
#####@company.com
=====@provider.ne.jp(2) 本文ファイル(送信する本文)をテキストファイルにします。
メモ帳などで本文を記述してください。
そのままのイメージが本文になりますので、1行あたり70文字程度を目安にしてください。例:
こんにちは、**です。
このたび、新製品を開発しました。
写真を添付しますので、ぜひご覧になってください。
************************************
**株式会社
************************************
2.Extend Mailの新規登録、更新、削除
(1) 日付を指定します。
(2) 時間を指定します。
(3) 「メールの作成」ボタンを押して、メールを作成します。
3.Extend Mailの作成
(1) From(あなたのメールアドレス)を必ず指定して下さい。
「アドレス」ボタンを押すと、「Config」で設定したメールアドレスが引用されます。
(2) 「アドレスファイル」ボタンを押して、To(相手先のメールアドレス)が記述された宛先ファイルを必ず指定して下さい。
(3) Cc , Bcc , Reply-To は、必要に応じて指定してください。(任意項目です)
(3) Subject(メールの件名)を必ず指定して下さい。
(4) 「本文ファイル」ボタンを押して、メールの本文が記述された本文ファイルを必ず指定して下さい。
(5) 「添付ファイル」ボタンを押して、添付ファイルを1つ指定できます。
この機能により、受信者1人をTo(宛先)とするメールを、宛先ファイルの記述したメールアドレスの数だけ、メールを送信します。
「あとはよろしく」では、1件づつメールを送信しますので、送信できるメールの数や送信にかかる時間は、パソコン・メールサーバ・回線の性能に大きく依存します。
Mail機能
Mail機能は、FreewareであるBSMTP.DLLを利用しています。
「あとは よろしく」は、BSMTP.DLLの著作権者であるBabaq氏に 「あとは よろしく」への利用と添付配布の許諾を得ております。
BSMTP.DLLや更に機能を拡張したbsap21は、下記URLで公開されています。
http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/ (Baba Centerfolds)
「あとは よろしく」の環境を設定します。
1.ログファイル(Logfile.txt)出力の可否
「あとは よろしく」で処理されたスケジュールのログを採取することができます。
ログファイルの出力する/出力しないを選択します。
2.ログファイル(Logfile.txt)の出力パス
ログファイルのパスを設定します。 既定値は、「あとは よろしく」のフォルダーです。
ログファイルにより、正常に処理されたかを後で確認することができます。
できるかぎり、「出力する」を選択することをお勧めします。
但し、ログファイルは自動的には削除されませんので、ログファイル容量には気をつけて下さい。∮:ログファイルを出力するように設定し、 Mailで定期的にログファイルを管理者に添付ファイルとして送ってみましょう。
3.スケジュールデータベース(Regards.mdb)のパス
スケジュールDBのパスを設定します。
既定値は、「あとは よろしく」のフォルダーです。
4.スケジュールデータベース(Regards.mdb)の最適化
最適化ボタン スケジュールDBを最適化することができます。
スケジュールの登録、更新、削除を繰り返すとスケジュールDBの容量が大きくなってしまいます。
定期的に最適化することをお勧めします。
最適化すると、スケジュールDBの容量がコンパクトになり、処理速度が向上する場合があります。
5.スケジュールデータのテキスト出力のパス
スケジュールDBの内容をテキストファイルに出力できます。
出力するテキストファイルのパスの既定値は、「あとは よろしく」のフォルダーです。
6.スケジュールデータのテキスト出力
開始ボタン スケジュールDBの内容をテキストファイルに出力します。
大量に登録されている場合や、複数のスケジュールDBを管理する場合に便利です。
7.smtp(送信用)サーバのアドレス
「あとは よろしく」でMail (Send)機能やExtend Mail機能を利用する場合に、必ず登録します。
smtpサーバのアドレスを設定します。例: smtp.microsoft.com または 198.105.232.1
∮:smtpサーバのアドレスについては、システム管理者やプロバイダなどの メールを管理している方にお問合わせください。
8.pop(受信用)サーバのアドレス
「あとは よろしく」でMail (Recieve)機能を利用する場合に、必ず登録します。
popサーバのアドレスを設定します。例: pop.microsoft.com または 198.105.232.1
∮:popサーバのアドレスについては、システム管理者やプロバイダなどの メールを管理している方にお問合わせください。
9.pop(受信用)サーバのユーザ
「あとは よろしく」でMail(Recieve)機能を利用する場合に、必ず登録します。
popサーバへのログインユーザを設定します。例: pop.microsoft.com または 198.105.232.1
10.pop(受信用)サーバのパスワード
「あとは よろしく」でMail(Recieve)機能を利用する場合に、必ず登録します。
popサーバへのログインパスワードを設定します。例: pop.microsoft.com または 198.105.232.1
11.メールの受信や送信時に利用するメールアドレス
「あとは よろしく」でMail(Recieve)機能を利用する場合に、登録しておくと便利です。(任意)
メール送信時の送信者アドレスの入力を簡易化できます。例: bill@microsoft.com
12. メールアドレスの名前(日本語可)
「あとは よろしく」でMail(Recieve)機能を利用する場合に、登録しておくと便利です。(任意)
メール送信時の日本語送信者名の入力を簡易化できます。例: びる げいつ
13.環境確認ボタン
「あとは よろしく」の動作に問題がある場合、利用して下さい。
1つでもNGがある場合は、正しく動作できません。
対象のモジュールを調査するか、再インストールしてください。
パソコンの保守を行います。
1.Maintenanceの新規登録、更新、削除
(1) 日付を指定します。
(2) 時間を指定します。
(3) 「処理の選択」ボタンを押して、パソコンの保守を設定します。
(a) スキャンディスク
スキャンディスクを行うドライブを指定します(1つまたはすべてのディスク)
(b) デフラグ
デフラグを行うドライブを指定します(1つまたはすべてのディスク)
(c) ごみ箱を空にする
Internet Exploere3.* では利用できません。
(d) 一時フォルダを空にする
使用中の一時ファイルが一部残ることがあります。
(e) Internet Explorerのキャッシュを削除する
(f) 最近使ったファイルのリストを削除する
「スケジュール実行」の基本的な操作です。
「スタート」 → 「プログラム」 → 「あとは よろしく」 → 「スケジュール(実行)」を選択して下さい。
タスクトレイ(画面下のタスクバーの右側)に「あとは よろしく」のアイコンが表示され常駐します。
1.メニューの表示
(1)操作 タスクトレイのアイコンをクリックするとメニューが表示されます。
(2) 「あとは よろしく」の表示を選択すると、「あとは よろしく」(実行)画面が表示されます。
(3) 「あとは よろしく」の終了を選択すると、「あとは よろしく」を終了します。
2.「あとは よろしく」画面
「あとは よろしく」の「スケジュール設定」を起動します。
「あとは よろしく」の動作を開始します。
「あとは よろしく」の動作を停止します。
「あとは よろしく」の画面をタスクトレイに戻します。
「あとはよろしく」で受信したメールを開きます。
「や~めた」 : 「あとは よろしく」の動作を終了します。
3.スケジュールの変更
「あとは よろしく」が動作中でも、スケジュールの登録、変更、削除が行えます。
それらのスケジュールは直ちに反映され有効になります。∮ 「スケジュール設定」のConfigで設定される内容を反映する為には、 「あとは よろしく」を再起動する必要があります。
「あとは よろしく」を有効に活用する為には、常時起動させておくことをお勧めします。
常時起動させる為の1つの方法として、「スタートアップ」にショートカットを登録する方法があります。
1.「スタートアップ」にショートカットを登録する方法
(1) エクスプローラで「あとは よろしく」が置かれているフォルダーを開きます。
例 : C:¥Program Files¥Regards
(2) Regards.exe ファイルをマウスでポイントし、右クリック。
(3) 「ショートカットの作成」を選択。
(4) 「RSEdit.exeへのショートカット」が作成されます。
(5) (4)のショートカットファイルを下記のフォルダーにエクスプローラで移動させます。
C:¥Windows¥スタート メニュー¥プログラム¥スタートアップ (C:\WindowsにWindowsがインストールされている場合)
(6) これでWindowsが起動されると、「あとは よろしく」も常に起動されます。